Mr.Childrenは、ドラマやCMなど数々のタイアップ曲を手がけています。
そのタイアップしたドラマやCMの当時の話題や逸話などを、不定期に紹介していきたいと思います。
今回は、Mr.Children「Tomorrow never knows」が主題歌のドラマ「若者のすべて」です。
Contents
(タイアップドラマ):「若者のすべて」とは
「若者のすべて」は、1994年10月〜12月までフジテレビ系列で放送されたドラマです。
若者のすべて ジャンル テレビドラマ 脚本 岡田惠和 演出 中江功
木村達昭
臼井裕詞出演者 萩原聖人
木村拓哉
武田真治
鈴木杏樹
深津絵里オープニング Mr.Children「Tomorrow never knows」 製作 プロデューサー 亀山千広
杉尾敦弘制作 フジテレビ (引用:ウキペディアより)
当時若手の俳優女優が起用されて、視聴率も高かったドラマです。
このドラマで、キムタクはアイドルから俳優への道を歩み始め、いわゆる「何をやってもキムタク」というスタイルの原点になったように筆者は感じています。
オープニングで流れたMr.Childrenの「Tomorrow never knows」の切ないメロディーがドラマのイメージと合間って印象的でしたね。
(話題逸話):キムタクは萩原聖人が嫌いなの?
「若者たちのすべて」の撮影現場で、萩原聖人のある一言でキムタクは萩原聖人が期待になったと、スマップスマップでキムタク自身が発言しています。
萩原聖人:「俺らは役者としての芝居やるんで、とりあえずアイドルの芝居はどうか分かんないですけど」
この言葉を聞いて以降、「若者たちのすべての現場」ではキムタクは萩原聖人と一言も話をしていないそうです。
その後、「華麗なる一族」で再度共演しました。
その際には、お互い大人になり普通に笑いながら会話をしたそうです。
キムタク「あのときは信じられなかったけど、今は凄い気持ち分かるわ」
「若者のすべて」あたりの萩原聖人は「若手ナンバー1俳優」と言われており、キムタクよりも格は上であったようです。
共演のキムタクや武田真治や鈴木杏樹に負けたくないという気持ちが言葉となってでたんでしょうね〜。何せ当時は20代前半ですから・・・。
ということで、スマスマで実名を出していることもあり、現在は
「キムタクは萩原聖人のことが嫌いではい」
ということでしょうね!
(タイアップ曲):Tomorrow never knowsとは
Mr.Childrenの「Tomorrow never knows」は、1994年11月発売の6Thシングルです。
売上枚数は、Mr.Childrenのシングルの中で最高で何と「約276万枚」(2019年1月現在)とダブルミリオンセラーの曲です。
配信全盛で嗜好が多様化している現在では、考えられないセールス枚数ですね。
この曲の仮タイトルは、「金のしゃちほこ」です。
この逸話が結構面白いです。あるライブのMCで桜井さんが言っていました。
ツアー中であったが、ドラマのタイアップ曲(若者のすべて)の締切に間に合わないといことで、滞在していた名古屋のホテルに缶詰め!にされて作曲した。
できた曲を聞いたレコード会社(トイズファクトリー)のスタッフが「金になる曲だ!!から、金のしゃちほこ」と命名したそうです。
お金と名古屋のしゃちほこをかけた仮タイトルは、中々エスプリが聞いて面白ですよ!!
最後までお読いただき、ありがとうございました。
